Twitterを1年続けて分かったこと10選

会社員の金策

2018年からツイッターアカウントを作って1年が経ちました。

それまでSNSと言えば、facebookに登録だけしていたのとLINEを連絡手段に使っていたくらい。

自分の日常とか成功、ラッキー体験とかを流している知人もいたけど

自己満足でしょとか思っていた。

承認欲求を満たしたいだけだと(ひねくれてる?)

 

Twitterを始めた理由は

 

ニュースやトレンドを手早く入手する為
ブログ仲間を見つけたかった

 

Twitterはサービスが始まって13年。

今更感はあったけど始めて良かった。

興味ある分野を発信している人をフォローすると、自分のタイムラインに表示されるし

140字に集約されててインプットに無駄が少ない。

地元のブログ仲間も出来て実際に会えたし、趣味嗜好の似てる人とも繋がれた。

 

ビジネスにしている人もいて、企業アカウントも多い。

そんなこと出来るなんて考えてもいなかったボクは驚きでした。

 

そう、宣伝になるんだよなTwitter。

個人でもコンテンツ持ってればurl貼って拡散できるし、polcaを使った企画も結構見る。

知らなかった~

今までは見る側だった。

なので今後の目的は

 

影響力を付ける
職場や社会で悩みを持ってる人の力になりたい

 

1年やって気づいた点

 

気付いた点がいくつかあるのでメモしておこう。

やっぱりフォロワー多い人、少ない人にはそれぞれ理由があると思う。

 

当たり前だけどツイートしないと反応もない。

多くの人はROM専なのでここから脱したい。

 

短文過ぎるのもNG

何かしらの情報を求めているので短文は参考にならない。

その人と面識があるとかファンとかなら別だけど。

 

ツイートしてても見ててつまらないのは自分の事ばかりな人。

「今日は何時からどこ行って何を見てきて楽しかった。明日はどこ行く」とか、

「おはよう」「おやすみ」とか多分有名人しか価値はない。

 

ネガティブな内容も好まれない。

元気付けるような内容。応援などしている方が反応されている。

ボクも会社で色々あるけど愚痴を書いてもいいねはされない。

 

気になる人を見つけたら、絡みに行くのも大事。

いいねやリプを何回かすると相手もフォローしてくれる場合が多い。

 

名前で損をしている人もいる。

「初心者」とか「見習い中」を入れている人は見てもらえないだろう。

わざわざ書かなくていい。

 

あとはアイコンやヘッダーなどを整える。

ツイートからプロフみて初期設定のままや適当な風景画像だったらスルーされる可能性大。

がっかりしますよね。

 

クロ的気付き10選

 

長くなったのでまとめます!

  1. 発信してる
  2. 140文字使ってる
  3. 有益情報を心掛けてる
  4. 初心者を自称していない
  5. 自分からリプやRTをしてる
  6. アイコンが親しみやすい
  7. ヘッダーがキャッチー
  8. 企画している
  9. Giveの精神
  10. 誠実

今までインプットばかりしてたけど、アウトプットをしていかないと
何も変わらない。
SNS上で結果を出している人は皆アウトプットしている。

能力よりやるかやらないかの違いが大きいと感じる今日この頃です。

以上クロ@9614_nagasakiでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました