転職活動のすすめ 離職率・入職率は高まっている

会社生活

職場の待遇面や人間関係に疲れてしまった時

消耗しきったら転職の2文字が頭をよぎります。

それと同時に、辞めた後の不安もイメージしてしまい踏みとどまる。しんどいですね。

迷っている人に向けて僕の考えと体験談を書きます。

転職を考え始めたら準備を始める

会社での立場、待遇面、上司との軋轢で悩んでいる場合は環境を変える事が大事。

何故かというと、環境が変わらない限りはその気持ちが治まる事はないからです。

社風や人を変える事は難しいので、自分の出来る範囲で環境を変えることが重要。

僕は今まで2回ほど転職を経験。

スムーズに進まなかったり、転職先が理想通りという訳でも無かったけど辞めて後悔はないです。

休職制度や転属で済むのなら活用すべきだけど、根本的な解決にならない場合は最終的に転職となります。

転職市場の動向は?

厚生労働省の調査によると、2018年の転職率は10%くらい。

非正規雇用者も入ってるので実際にはもう少し下がるだろうけど高いと言えます。

新しい分野の成長やオリンピックの影響で今後も活発になるはず。

一昔前とは一変しています。

パソコンスクールの就職担当の先生と話す機会が有ったけど、新卒はいまや売り手市場で企業から学生さんいないかと聞かれるらしい。

自分の能力と適正を考えて行動すれば中堅リーマンでも転職チャンスはあるはず。

勤続期間が短いとマイナス要因?

退職する際に気にかかるのが勤続期間。

これが短いと面接で印象が悪いんじゃないかと考えてしまいがちです。

親や就職担当の先生にも「最低○年は勤めて」等言われた人も多いのでは?

でも合わないと分かっている職場にずっとガマンするのも時間の無駄。

人生は短いのでさっさと次のステップに進んだ方が断然良い

 

僕の場合は、以前記事にした会社が10ヶ月。

その次の会社は2週間!研修期間中に決意しました。

理由は前の会社より更にブラックだったからです。

求人情報とはかなり条件が違い、長時間労働で土曜出勤有り。

正社員で採用されても絶対続かないと感じたので即断即決です。

 

まぁ5社連続で短期間で短期間で退職してるなら面接官の印象も悪くなるかもですが、そこまで気にしなくてもいいと思います。

今の職場には8年いるけど、常に次の事は意識。

1社に勤め続けているケースの方が珍しいらしいのだから。

 

辞めますと切り出しにくい?

これ聞いて驚いたんですが、忙しい時期だからとか、上司に言い出せない、お世話になったのに辞めてしまうのは気が引けるといった理由で躊躇してる人がいるらしい。

辞める事をネガティブに捉えてる。

でも悪い事するわけじゃなし、自分の人生なんだから自分で決めていいんです。

パワハラ上司がいたらそいつに叩きつけてやる位の気持ちで。

会社に忠誠を誓っているんなら別だけど…

 

今は退職代行サービスもありますね。(これも最近知って驚いた)

本人は会社側と直接やり取りせずに済むとか。

どうしても踏み切れない人には価値が有りそう。

退職前にやるべき事

有給休暇の消化

余っている人が多いであろう有給も使い切っちゃいましょう。

労働者の権利なのだから臆することはありません。

また、それを念頭に置いて退職予定日を決めておこう。

くろ
くろ

これも退職代行サービスに要望すれば応えてくれるみたい。

 

仕事の引継ぎ

進行中の案件や作業中の案件は残った人にしっかり引継ぎをしましょう。

進捗状況を取りまとめて渡す。注意点を伝えることも忘れずに。

後でいろいろ言われたくないですもんね。

あと会社に返却する物はきれいにして返す。預けている物は回収する。

くろ
くろ

大人なのでね。
同業種に転職ならどこかで会うかもだし。

去り際は美しくな。

失業手当の受取り準備

今は雇用保険と呼ばれてる。

これ自分で申し込む必要があるけど会社側がちゃんと対応するはず。

僕は離職票忘れられてたことがあって催促しまた。必ず受け取りましょう。

手続きはハローワークで行うので下記のアイテムを準備です。

  • 離職票
  • 雇用保険被保険者証
  • 身分証明書
  • 証明写真
  • 印鑑
  • 銀行の通帳

 

失業保険をもらうと雇用保険の加入期間が0に戻る点も注意。

失業保険の支給日数

どのくらいの間、給付金がもらえるかは雇用保険の加入期間(勤めていた期間)と年齢で決まります。
自己都合での退職の場合は雇用保険の加入期間のみ。
  • 半年以上10年未満→90日
  • 10年以上20年未満→120日
  • 20年以上→150日
くろ
くろ

金額は大体6割くらいもらえた。

給料30万の人は18万くらいだな。

くろ
くろ

会社都合退職の場合は年齢も考慮されるよ。

ぴーちゃん
ぴーちゃん

タイミングによっては退職延期も手か!

くろ
くろ

うん、30歳から5年きざみで違って
45歳以上は手厚くなるイメージ。

転職サイトに登録しておく

僕がやってるのが転職サイトへの登録。

条件を入れておくと希望の求人情報がストックされていくので後々便利

要らないオファーとかも多いけど登録しておくと安心感がある

たくさんのサイトがあるけど、とりあえず大手のリクナビネクストでいいと思います。

グッドポイント診断もやっておくと自己分析になるでしょう。

情報を集めて転職後をイメージする

業界別の求人予想があったので貼っておきます。

これから伸びる分野を選びたいところ。落ち目の所に行ったら意味ないですもんね。

WEB系だと時勢に合ってていいと思う。

若者ならアプリ作れたり、ブロックチェーンの知識あれば業界跨いで求められそう。

転職サイトdodaより

 

迷っている人は勤めながらでも活動してみよう

今の仕事しながらでも情報収取はできます。

僕の知人は1年間の休職制度を使って、その間に就職活動をして前々から希望してた業界へ移っていきました。

せっかく転職するなら、内定が目的になったらだめ!自分を見つめ直し、業界と会社の将来性を見据え、仕事のやりがいと待遇を考えて選びたいですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました